
———-
応募期限:10/15(月)21:00
———-
「世の中に合説ってありすぎでしょ。部活忙しいから、行って損しない合説だけコッソリ教えて欲しい…」
そんなあなたにお勧めなのが、出展企業の平均年収が1,083万のこの合説です(Ullet&平均年収.jp調べ。年収非公開企業は除く)。
特徴と参加メリットを5つにまとめました↓
- 参加企業は31社。三菱商事 / 丸紅 / 豊田通商 / P&Gジャパン / ジョンソン・エンド・ジョンソン / ユニ・チャーム / 日産自動車 / ゴールドマン・サックスなど、日本や世界を代表する一流企業が中心。
- 体育会に人気の業界トップ企業が集まるので、時間をムダにしない。また、業界比較が一気に進む。
- ‘ 年収 ’ と ‘ 知名度 ’ が高い企業にはどんな人がいるのかがわかる。
- 通常の合説では人事しか来ないが、 今回は各社必ず現場社員が来るので、入社後に自分がやる仕事の中身がわかる。
- 学生が比較的少数(数百人)なので、業界トップ企業の現役社員に話しかけ易い(積極的に名刺をもらうことをお勧めします)
10/16(火)11:00~18:00@秋葉原開催、入退出自由、1時間程度の参加も歓迎です。
(三菱商事の講演会のみ10:15開始です。先着70名程度のため9:45頃到着が無難です)
なんとか2時間作って参加すれば「行ってよかった!」と実感できると思います。
下記から詳細を読んで、興味があれば今すぐ応募してみてください。
こんな人にお勧め
・給与とやりがいを両立させたい…
・今部活シーズンど真ん中。バイトもある。でも行って損しない合説なら行ってみたい…
・まずは業界比較をしたい…
・日本や世界のトップ企業にどんな人がいるのか見てみたい…
・出展企業のうち、3社くらいは興味がある…
参加企業 31社
三菱商事 / 丸紅 / 豊田通商 / ジョンソン・エンド・ジョンソン / P&G Japan / ユニ・チャーム / 京セラ / 日産自動車 / 電通 / 日本たばこ産業 / LINE / ゴールドマン・サックス / デロイト トーマツ コンサルティング / バンクオブアメリカ・メリルリンチ / EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング / 日本マイクロソフト / 日本アイ・ビー・エム / アビームコンサルティング / オービック / KPMGコンサルティング / ベイカレント・コンサルティング / バークレイズグループ / 日本政策投資銀行 / ファーストリテイリング / 山田コンサルティンググループ / ワークスアプリケーションズ / サイボウズ / レバレジーズ / アチーブメント / オースビー / マイクロアド
参加企業 簡単説明
【1】10:15~11:00 三菱商事(総合商社)
平均給与1,540万は、5大商社の中でNo.1。
【2】12:00~12:45 日本政策投資銀行(金融 / 銀行)
出資と融資を一体的に行う高度な金融手法を持つ、日本を代表する金融機関。
【2】13:30~14:15 日本たばこ産業(食品メーカー)
食品業界売上No.1。平均給与891万円は上場企業の上位4%に入る。
【3】15:00~15:45 LINE(IT / インターネット)
平均年収715万円は上場企業の中でトップ15%に入る。230か国以上で使われるようになったアプリ、「LINE」の企画・開発・運営。朝食無料カフェ完備など福利厚生充実。
【5】16:30~17:15 電通(広告)
平均年収1,272万は上場企業の中でもトップ1%に入る。
【1】丸紅(総合商社)
5大商社の中で売上高第2位。7兆円を超える。平均給与1,306万。
【2】豊田通商(総合商社)
売上は5大商社のどこよりも高い8兆円近くを誇る。平均給与993万。
【3】ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループ(製薬・日用品メーカー)
世界企業ランキングの製薬ヘルスケア部門で世界第2位(フォーブス誌)。50年以上10%成長を続ける超優良企業。平均給与835万。
【4】P&G Japan(日用品メーカー)
ファブリーズやボールド、パンテーンなどが有名。紙 / パルプ関連売上は世界第2位。働きがいのある企業ランキング、3年連続で1位。
【5】ユニ・チャーム(消費財メーカー)
日本を代表する衛生用品トップメーカー。アジア1位のシェアを誇る商品も多数。海外売上比率は6割超。平均年収866万は上場企業の中でも6%以内に入る。
【6】京セラ(電気機器メーカー)
平均年収667万は、上場企業の中でもトップ28%に入る。
【7】日産自動車(自動車メーカー)
世界シェアNo.2の自動車メーカー。平均年収817万は上場企業の中でも上位9%以内に入る。
【8】ゴールドマン・サックス(金融 / 銀行)
世界最大級の投資銀行。年収は3年目までに1500~2000万前半、4年~7、8年目で4000万稼ぐ人も。仕事はもちろんハードだが、世界の金融マンとして活躍できる。
【9】デロイト トーマツ コンサルティング(コンサルティング)
コンサル業界世界売上No.5。3年間で売上は2倍以上に成長。研修 / 教育制度も充実。じっくり仕事に取り組める。
【10】バンクオブアメリカ・メリルリンチ(金融)
世界有数の総合金融サービス企業。2013年雑誌「The Banker」で最も革新的な投資銀行に選出。
【11】EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング(コンサルティング)
世界コンサル企業ランキング第7位の日本法人。
【12】日本マイクロソフト(IT / メーカー)
Windowsで知られる、世界で売上No1のIT企業。
【13】日本アイ・ビー・エム(IT / コンサルティング)
世界を代表するITの企業、米国IBMの日本法人。米国特許取得数が23年連続1位を記録。
【14】アビームコンサルティング(コンサルティング)
アジア初のグローバルコンサルティング会社。給与は30代前半で1,000万を超えると言われている。
【15】オービック(IT / ソフトウェア)
平均給与850万は、上場企業の中で上位6%に入る。統合業務(ERP)ソフトウェアで15年連続国内No1シェアを記録。
【16】KPMGコンサルティング(コンサルティング / 会計・監査)
世界の就職人気ランキング第4位。金融・テクノロジー・食品・医療など、幅広い業界の会計や監査を行う。
【17】ベイカレント・コンサルティング(コンサルティング)
世界に通用する日本のコンサルティング企業。政府や官公庁との取引が多いことが特徴。
【18】バークレイズグループ(金融 / 証券)
イギリス4大銀行の1つであるバークレイズの日本法人。インターンシップ人気ランキング第19位。
【19】ファーストリテイリング(小売 / アパレル)
カジュアルウェア世界第3位。実は給与が高く、平均年収791万は上場企業の中でも上位22%に入る。
【20】山田コンサルティンググループ(コンサルティング)
4年連続増益中。ホテルや医療、農業など、幅広い分野の企業の経営課題を解決する。
【21】ワークスアプリケーションズ(サービス / インフラ)
人事や会計システムで日本シェアNo.1。「働きがいのある会社」No.3(アジア8カ国900社中)。創業以来19期連続増収を実現。
【22】サイボウズ(IT)
国内最大規模のグループウェア(社内情報共有システム)を販売。副業解禁、自宅勤務OKなど、先進的な取り組みも行う。
【23】マイクロアド(IT / アプリ)
日本を代表する広告管理アプリ開発企業。親会社はソフトバンク / サイバーエージェントなど。
【24】レバレジーズ(ネット広告 / メディア制作)
さまざまな自社メディアでのネット広告が主な収益源。
【25】アチーブメント(サービス / インフラ)
インターンシップ人気ランキング第17位。企業経営者やトップアスリートなどの能力を引き出すコーチングが主な仕事。
【26】オースビー(サービス / インフラ)
企業の経営課題をヒアリングし、解決策を提案する企業。
開催概要
- 日程
- 場所
- 参加費
- 対象
- 服装
- 持ち物
10/16(火)11:00~18:00
※三菱商事の講演会のみ10:15開始。先着70名のため9:45頃到着が無難です。
※入退出自由
※1時間程度の参加も歓迎
アキバスクエア
<住所>
東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX(地図)
<アクセス>
各線「秋葉原駅」徒歩3分、東京メトロ銀座線「末広町駅」徒歩3分
無料
2020~2012卒(現1~3年生)
就活スーツ
筆記用具とノート
主催 / 協力
主 催:キャリアデザインセンター(東証一部上場)
告知協力:アスリートキャリアカレッジ
応募はこちら ※期限:10/15(月)23:59