
目次(クリックするとジャンプします↓)
1.この合説を《1分》で理解
2.参加者特典
3.【ざっくり解説】合説の概要
4.参加メリット
5.参加企業20社 簡単説明
6.開催概要
7.応募フォーム
この合説を《1分》で理解
——–
締切:各回先着40名
——–
もしあなたが
「とくかく面接やSPIに慣れておきたい」
「今スグ受けられる企業を教えてほしい」
「早めに一社内定が欲しい」
と思うなら、間違いなくこのイベントがお勧めです。
‘ 早期選考企業 ’ の会社説明を4社×約25分ずつ(合計約2時間)聞いて頂き、あなたが希望する企業の選考に進むことができます。グループは5つあり、選べます。
ぶっちゃけ面接やSPIの練習と割り切って選考に進んで頂いてOKです。
早ければ3月にも内定が出る企業もありますが、内定辞退は可能です。ご安心ください。
下記から詳細を読んで興味があれば、このページの最下段からお申込みください。
参加者特典
イベント後のアンケート回答者に、Amazonギフト券500円分贈呈
【ざっくり解説】この合説の概要
・参加したいグループの説明会を1時間55分受けて頂きます(10:00~11:55、12:30~14:25、15:00~16:55のいずれかを選択)。時間配分は4社×約25分。
・気になる企業があれば、説明会後に行われるオンライン集団面談(学生1~3名。面接ではない)に参加してください。「当日予定が合わない」場合は後日日程調整してくれます。
・各企業のガイドに従い、早期選考にお進みください。
参加メリット
・全ての参加企業が ‘ 体育会を採用したい企業 ’ なので相思相愛になりやすい。
・オンライン面接やSPIに慣れることができる。
・早ければ3月にも内定が出るので、その後の大手本選考にリラックスして臨める。
・企業人事との面談で、どんな質問が来るのか、体育会に何を期待しているのかがわかる。
・面談後、インターン招待などの特典をもらえる可能性がある。
参加企業20社 簡単説明
・リンテック(メーカー / 化学)
シール・ラベル用粘着製品分野で世界を代表するグローバルメーカーのひとつ。「くっつく」ものは何でも作る。財務状況はあらゆる指標で良好な安定企業。平均年収670万は上場企業の中でも上位35%以内に入る。
・SMBCコンシューマーファイナンス(金融 / 融資・債権)
SMBCグループ。個人向け融資事業「プロミス」だけでなく、海外金融事業やお客様サービスセンターの請負など多岐に渡るので、自分に合う仕事がみつかるはず。土日完全休み、住宅補助有、副業OK、ノー残業デー有。
・神鋼商事(総合商社)
主に鉄鋼・非鉄金属・機械・電子部品をグローバルに取り扱う神戸製鋼100%グループ会社。初任給月額24万、土日完全休み、住宅手当有、研修や資格奨励金の充実など福利厚生◎の狙い目企業。
・ベルシステム24(コンサルティング / コールセンター)
コールセンター代行サービスでは国内最大手。仕事内容は、顧客のコールセンター業務をゼロから一緒に作るコンサルティング営業。「売る」のではなく「顧客の課題を解決する」ことを徹底した営業スタイル。筆頭株主は伊藤忠商事(約40%)と凸版印刷(約14%)なので安定した財務基盤がある。
・NTT・TCリース(金融 / リース)
NTT100%グループの狙い目企業。リースを中心に金融面であらゆる企業をサポート。有給取得率は約90%。平均勤務年数も17年を超える働きやすい会社。
・内田洋行(IT / 商社)
学校教材商社では国内最大手。営業&SE両方募集。ITシステム、教育システム、オフィス構築を手がける専門商社。毎年しっかり利益を出している優良企業。2019新卒入社の離職数はわずか1名(58名中)。年間休日124日。
・プロジェクトカンパニー(IT / DX)
グロース上場。社長は東大理系出身。顧客のインターネットサービスの課題改善やコンサルティングを行い、事業成長を支援する会社。初任給27.5万、年間休日128日、東京勤務転勤なし。
・共同コンピュータ(IT / SI)
ITシステムの開発企業。顧客は自治体や電力会社などが中心なので財務基盤は安定。創業55年の「人にやさしい」IT企業。研修充実、残業月20時間以内(残業手当は全額支給!)。
・久光製薬(メーカー / 医薬品)
サロンパスなど日用医薬品を中心に世界40ヵ国に展開するグローバル医薬品メーカー。借上社宅制度有、年間休日125日など福利厚生も◎。
・システムリサーチ(IT / SI)
毎年必ず利益を出す堅実なプライム一部上場のIT企業。自動車の制御システムや物流システムなどが得意。IT業界では珍しく残業がかなり少なく(16.5時間/月)、有給消化率も高い(約80%)。育休からの職場復帰も100%を誇る。
・ブライセン(IT / ソフトウェア)
画像処理と物流・流通に強みを持つソフトウェア開発会社。国内7拠点、海外9拠点のグローバル企業。土日完全休み、社宅有、資格手当有、TOEIC報奨金は600点で5万~など儲かったお金を社員に還元する会社。
・アイフル(金融)
プライム上場。消費者金融業界国内最大級。ホワイト企業で、年間休日126日、社宅・寮費実費9,000円のみ、1分単位で残業費支給など超絶ホワイト企業。過去3年定着率は88%と離職率も低い。
・キヤノンメディカルシステムズ(メーカー / 医療機器)
医用画像診断装置の売上シェアは国内で第1位、世界でも第4位。世界約140カ国以上に製品を提供。日・米・欧・中をはじめ主要国に現地法人は11社。年間休日125日、土日完全休み。借上社宅制度有。
・JX金属(メーカー / 素材)
世界トップ製品多数。スマホや車で使われる銅やレアメタルを中心とした非鉄金属製品を配給する素材メーカー。年間休日122日。土日完全休み。住宅手当有。
・アグレックス(IT / SI)
総務・経理・人事のアウトソーシング会社(BPO)としては国内最大級。ベトナムやバンコクにもグループ会社を持つ。グローバルITに興味ある人向け。企業の統合・合併や企業内のシステム統合の際に使うソフトウェアは世界50カ国対応。国内ではシェアトップクラスの実績。
・オークネット(情報・インターネットサービス)
平均年収776万は上場企業の中でも上位12%以内に入る。中古車・時計などのブランド品・医療機器などのオークションサイトを運営。営業・マーケティング・事業開発などスピード感を持って色々経験できる。東証一部上場。過去3年の離職率はなんと0%(38名)!
・りそなグループ(金融 / 銀行)
サービスが豊富で金融の知識が幅広く身につく。またリテールと信託の併営なので、信託のノウハウも身につく。風通しの良い社風で就活生に人気。
・東亞合成(メーカー / 化学)
アロンアルファで有名な化学メーカー。住宅手当、単身赴任手当、家族手当など手当が厚く、お金が貯まりやすい。平均年収701万、初任給23万~。年間休日123日、平均残業月20時間以内など労働環境も◎。
・クレオ(IT / ソフトウェア)
創業50年。無借金経営。JASDAQ上場20年の安定企業。官公庁や上場企業に対して人事や給与システムなどあらゆるITサービスを提供。平均残業時間はなんと11.9時間。経産省の「優良健康企業」にも選出。
・シアトルコンサルティング(IT / コンサルティング)
高いIT開発スキルを企業に提供するプロ集団。日本企業では珍しくミャンマーにも開発拠点を持つ。
開催概要 ※各グループ共通
・開催日時
2/11(土)10:00~11:55
2/11(土)12:30~14:25
2/11(土)15:00~16:55
⚠ 1グループ4社×25分の説明会を聞いていただき、あなたが希望する企業の選考に進むことができます。グループは5つあり、選べます。
・参加費
無料
・対象
2024卒(現3年生・M1)
・服装
私服でOK
主催 / 協力
主 催:キャリアデザインセンター(東証プライム上場)
告知協力:アスリートキャリアカレッジ
応募フォーム
すでに登録済みなのでログインする