
目次(クリックするとジャンプします↓)
1.この合説のメリットを《 30秒 》で理解
2.圧倒的な参加し易さ
3.参加企業35社 一覧
4.【ざっくり解説】オンライン合説の受け方
5.参加企業35社の ‘ 年収 ’ と ‘ 特徴 ’
6.開催概要
7.エントリー ~ 参加までの2ステップ
8.応募する
この合説のメリットを《 30秒 》で理解
この「高年収&各業界トップ企業合説」への参加メリットは以下の4つです。
- 各業界のトップ企業が集まるので業界研究・企業研究に最適
- 業界を絞っていない人も、やりたい仕事や興味ある業界が見つかる可能性が高い
- 仕事内容、求める人物像、社風などから自分に「合う」か「合わない」が見えてくる
- 他の参加者の質疑を聞くことで、有益な情報が得られるだけでなく、ライバルのレベル感が分かるのでモチベーションも上がる
2月開催の大企業合説は、就活に乗り遅れないための最後のチャンス。
下記を読んで1社でも興味がある方は、ぜひご参加ください。
圧倒的な参加し易さ
・zoom開催
・説明会を1社(約40分)聞くだけでもOK
・入退室自由
・外出先、移動中の参加OK
・カメラOFF・マイクOFFでOK
参加企業35社 一覧
三菱商事 / 伊藤忠グループ / JR東海 / ジョンソン・エンド・ジョンソン / 東京海上日動火災保険 / 三井住友海上火災保険 / NTT西日本 / 日本航空 / 楽天グループ / 三菱UFJ銀行 / アクセンチュア / 野村総合研究所 / 旭化成 / デロイトトーマツ税理士法人 / EYストラテジー・アンド・コンサルティング / 日本電気 / KPMG税理士法人 / アビームコンサルティング / ベイカレント・コンサルティング / みずほ証券 / 日本政策投資銀行 / 三井住友信託銀行 / 日本取引所グループ / 日本オラクル / デロイトトーマツアクト / みずほリサーチ&テクノロジーズ / 農林中央金庫 / 日本財団 / 日本貿易保険 / 大樹生命保険 / 地主 / プロジェクトカンパニー / レイスグループ
【ざっくり解説】オンライン合説の受け方
・参加企業32社(※)を8ルーム(1ルーム4社)に分けます。その中からあなたが話を聞きたい企業が入っている1ルームを選択し、予約ができます。4社×各企業約40分の説明が行われますが、途中離脱もOKです。あなたの顔・大学名・名前が他の受講者や企業にはみえることもありません。
・各ルーム【1回目】9:00~12:00 【2回目】12:30~15:30 【3回目】16:00~19:00から好きな時間に予約 / 参加できます。
※35社参加しますが、うち3社は特別講演のみです。
▼開催イメージ
参加企業35社の ‘ 年収 ’ と ‘ 特徴 ’
⚠ 記載した平均年収は、Ulletや平均年収.jpより調査。年収非公開企業の年収は掲載なし。
開催概要
・開催日時
2/18(土)9:00~19:00
※入退室自由
・開催ツール
zoom
・参加費
無料
・服装
私服でOK。企業からあなたの姿は見えません。評価もされません。
エントリー ~ 参加までの2ステップ
ステップ1:仮応募
このページの最下部より仮応募ください。
ステップ2:本エントリー&参加
仮応募後の自動返信メールに記載した「本エントリーURL」から本エントリーし、当日ご参加ください。
主催 / 協力
主 催:キャリアデザインセンター(プライム上場)
告知協力:アスリートキャリアカレッジ
応募フォーム
すでに登録済みなのでログインする