
↑「人気業界に強い部活ランキング第4位 アメフト部(週間ダイヤモンド記事)」
本当だとしたら、なぜでしょうか?
【一部 就活スタートアップセミナー(70分)】では、体育会という大きな括りではなく
- なぜ人事はアメフト部を高く評価するのか
- アメフト部ならではの強みは何なのか?
- その強みを自己PRにどう落とし込むのか
などを具体的に知ることができるので、参加後はESがラクに書けるようになり、面接突破率が劇的に上がるでしょう。
それだけではありません。当日は、
- 入社後に後悔しない企業のみつけ方
- 人事の心をグッと掴む志望動機の作り方
など、ネットや他のセミナーでは聞けない、とっておきのノウハウもお伝えします。
【二部 アメフト部学生と一緒に働きたい企業のプレゼン(35分)】では、今治造船株式会社さんをお迎えし、
- なぜ私たちがアメフト部学生に興味があるのか
- 部活で学んだことが仕事のどんな場面で活かせるのか
など、人事目線からみたアメフト部学生の特徴について話を聞くことができます。
参加者には「就活が本格的に始まる前に、このセミナーを受けていてよかった!」と感じて頂けると確信しています。
先着50名限定、無料、年に1回だけ開催するセミナーです。下記を読んで興味を持たれた方は、早めにお申込下さい。
開催概要
- 日程
- 場所
- 参加費
- 対象
- 服装
- 持ち物
1/17(木)18:30~20:30
※受付時間は18:00~
BIZ新宿 研修室A(新宿区立産業会館3F)
<住所>
新宿区西新宿6丁目8番2号(地図)
<アクセス>
「西新宿駅」より徒歩約4分、「新宿駅」より徒歩約15分
無料
1~3年生(2020~2022卒)のアメフト部
私服でOK
筆記用具とノート
参加者の声
・慶應義塾大学
まだ知らない事、自分がやらなければいけない事、気持ちの持ち方など、就活に向けてまわりより1歩も2歩も前進できる情報を教えていただき、とてもためになりました。また、元野さんの「学生の力になりたい」という気持ちが伝わり、とてもありがたく思いました。ありがとうございました。
・青山学院大学
就職活動において、本当に重要なことが聞けたと思いました。具体的には「企業の中長期計画」の話で、他の就活生に差をつけられると思います。また、アメフト部が就活の時に使えるネタも沢山理解でき、本当に良い時間を頂けてよかったです。
・関西学院大学
アメフトの競技特性を言葉にしたことがなかったので参考になりました。今日の話を自分の言葉で落とし込んで今後の就活に活用したいと思います。企業の中長期計画も今まで全く目を向けたことがなかったので、ためになる話を聞くことができたと強く感じました。
・立命館大学
私は、就活に対して、自己PR・企業分析・面接等、不安な要素が沢山あります。今、何をすべきかということもわからず、不安だけが増していました。しかし今回のセミナーで、今自分が何をすきかを教えて頂き、また、企業に選んでもらうのではなく、自分が企業を選ぶんだ、という強く前向きな気持ちを持つことができました、今回は本当にありがとうございました。
講師プロフィール
株式会社アスリートアンドウェブ 代表取締役社長 元野勝広
立命館大学国際関係学部卒。新卒で日本アイ・ビー・エムに入社。退職までの5年間、毎年100%以上の売上を達成。退職後、アメフトプロ選手としてアメリカ在住中に、プロアスリートと企業経営を両立しているチームメイトと多数出会い、自身も事業家になることを決める。
企業人事面談300社以上、体育会学生面談6,000人以上の経験を持つ。
主催
アスリートキャリアカレッジ
応募はこちら ※先着50名で締切り
◎このイベントに興味を持っていただけたなら、チームメイトや他大学の友人にもシェアしてもらえるとありがたいです↓