
———-
応募期限:各イベント前日の21:00まで
———-
「就活? まだ全然早いでしょ…」。確かに私もそう思います。
ただ、もしあなたが、
- 就活に対して、漠然とした不安はある…
- 2021卒から就活ルールが撤廃されると聞く、、今からやれることはやっておきたい…
- 世の中には、どんな業界や企業があるの?
- 年収の高い会社や、有名企業だけが集まる合説だったら行ってもいいかも…
- あの有名企業の社員は、毎日どんな仕事をしてるの?
- 夏のインターンにちょっと興味がある…
- ぶっちゃけ働きたくないけど、仕事が楽しいって言ってる人の話だったら聞いてみたい
と少しでも感じるなら、5/20@大阪、5/30@京都で行われるこのイベントに参加してみてはいかがでしょうか?
当日会場では各企業ごとにブースがあり、気になる企業の説明や採用情報を自由に聞いて回ることができます。説明時間は1回あたり20~30分程度なので、1時間半あれば3社程度回れると思います。
どちらのイベントも入退出自由、服装自由(私服でも全く問題なし)、1時間程度の参加も歓迎です。
下記から参加企業全ての ‘ 平均年収(公開企業のみ) ’ と ‘ 特徴 ’ をみることができます。興味があればこのページの最下段からお申込みください。
参加メリット(過去参加者の声)
・社会人がどんな一日を過ごしているのかがわかり、働くイメージが沸いた
・世の中にどんな業界や仕事があるのか、だいたい理解できた
・入社後にどんな仕事をするのかが、具体的にわかった
・自分に合いそうな業界がなんとなく掴めた
参加企業 簡単説明
- 5/20(月)11:00~17:30(入退出自由)@大阪 / グランフロント大阪(地図)
- 5/30(木)11:00~18:00(入退出自由)@京都 / みやこめっせ(地図)
※記載した平均年収はUllet&平均年収.jpより調査。年収非公開企業は記載がありません。
んで結局、5/20と5/30、どっちのイベントに参加すべき?
内容はほどんど変わりませんので、あなたが参加しやすい場所や日程、興味ある企業が出展している合説への参加をお勧めします。もちろん両方参加することで多くの企業の理解を一層深めることができます。
主催 / 協力
主 催:5/20は楽天、5/30はキャリアデザインセンター
告知協力:アスリートキャリアカレッジ
応募はこちら ※応募期限:各イベント前日21:00まで