
※コロナウィルスの影響で説明会が中止になる場合がありますが、その時はweb説明会などに切り替えるなど、皆さんが安心して受験できる方法を考えます。なので、興味ある方はひとまず応募をお願いします。
——-
応募期限:先着40名で締切り
——-
セメント業界第2位の住友大阪セメントが「国公立&関関同立体育会限定 説明会&座談会」を開催します。
もしあなたが、
「一つの会社に長く勤めたい…」
「充実した研修や教育制度のもと、じっくり成長していきたい…」
「仕事はしっかりやるつもり。一方で ‘ 土日完全休み’ & ‘ 残業少なめ ’ の会社でプライベートも充実させたい…」
と思うなら、住友大阪セメントがお勧めです。
特徴は8つです↓
- 創業113年。安定したセメント事業に加え、建材・光電子・新材料など7つの事業を多角的に展開しており、業績は安定&伸長している。
- 平均給与709万は、上場企業の中でも上位15%以内に入る。
- 年間休日125日、完全週休2日(土日)など、休みがしっかり取れる。
- 平均残業時間が月20時間以内と、かなりホワイトな労働環境。
- 社宅や独身寮があるのでお金が貯まりやすい。また、単身赴任帰省旅費手当や財形貯蓄など、お金に関する福利厚生も充実(詳細はこちら)。
- 教育制度も充実。入社後3年間は担当の先輩社員(トレーナー)がつくため、じっくり時間をかけて成長できる。
- 平均勤続年数17.8年。つまり、働きやすい。
- 体育会出身者が多く活躍しており、体育会人材の受入れに慣れている。
過去4年間、アスキャリアから毎年2~3名入社しており、今のところ退職率は0%です。
説明会全6日程のうち、3/17(火)16:00~18:00のみ体育会限定説明会&座談会です。体育会社員5名との座談会があるので、「仕事で活かせる体育会経験」「社風」「仲間」「給与や福利厚生」など、なんでも聞いてみてください。
どうしても日程が合わない場合は、応募欄から3/16,17開催の一般学生向け説明会(全5日程)のいずれかを選択しご参加ください。体育会出身社員との座談会はありませんが、特典は付きます。
下記を読んで興味ある人は、このページの最下段から応募できます。
アスキャリアだけの3つの特典
・ES自動合格(提出は必要。最終面接まで使うのでサボらずに書いてください)
・担当リクルーターがつき、内定まで伴走してくれる。
・昨年の合格ESや内定者レポートを贈呈(面接での質問内容や内定のポイントがわかります)。
座談会に参加する体育会出身社員
・関西学院大学 準硬式野球 男性(14年目)
・同志社大学 陸上 -槍投げ- 男性(6年目)
・関西大学 バスケ 男性(5年目)
・佛教大学 ラクロス 男性(3年目)
・神戸市外国語大 新体操 女性(2年目)
※全員営業職です。通常の選考会では会えない人たちです。しっかり印象付ければ、選考を優位に進めることができます。
こんな人にお勧め
・一つの会社に長く勤めたい
・充実した研修や教育制度がある会社で仕事にじっくり取り組みたい
・仕事と同じくらいプライベートも充実させたい
・協調性がある方だと思う
・問題意識をもって行動に移せるほうだ
・幅広い年齢層の人とうまくコミュニケーションが取れる
ご紹介企業
【企業名】住友大阪セメント株式会社
【業 種】化学 / 建築素材
【代表取締役】関根 福一
【株式公開】東証一部
【会社設立】1907年11月29日
【資 本 金】416億円
【売 上 高】2,510億円
【社 員 数】2,974人
【採用ページ】こちら
7つの事業内容
1. セメント
空港 / ビル / 橋 / 住宅 / 学校 / 道路などの、建築素材の製造販売。売上の約7割を占める。
2.環境
セメントリサイクル。高度な処理技術と品質管理は業界屈指。
3.建材
コンクリートを延命できる特殊な補修材・補強材料を開発。
4.鉱産
国内有数の規模を誇り良質で豊富な資源を生かし、国内外の主要産業に石灰石等を供給。
5.新材料
独自の技術&ユニークな発想で開発したナノ粒子とその応用製品は半導体、化粧品、自動車窓など幅広い分野で活用。
6.光電子
光通信用デバイスやCATV用の光部品など光通信システム等の製造販売。
7.電池材料
“ 釘で刺しても発煙・発火・破裂しない ” 電池の安全性は、世界最高水準の安全性を誇る。
仕事内容
営業 / 企画 / 法務 / 総務 / 人事 / 経理 / 資材調達など
募集要項
【給 与】234,630円
【昇 給】年1回(4月)
【賞 与】年2回(6月 / 12月)
【諸 手 当】家族手当 / 住宅手当 / 通勤手当 / 超過勤務手当 / 単身赴任帰省旅費手当など
【福利厚生】各種社会保険 / 社宅 / 独身寮 / 財形貯蓄など
【教育制度】新入社員研修 / フォローアップ研修 / 各階層別研修 / 通信教育講座補助制度 / 語学自己啓発(英語) / 海外研修派遣 / 国内ビジネススクール派遣など
【雇用形態】正社員
【職 種】総合職
【勤 務 地】本社(東京)および全国の支店 / 工場 / 研究所 / 事業所 / 海外事業所
【勤務時間】本社 / 支店 / 研究所:9:00~17:45(フレックスタイム制あり)
工場 / 事業所:8:00~16:45
【休日 / 休暇】年間休日125日 / 完全週休2日制 / 土日祝日 / 夏期 / 年末年始 / GW / 年次有給休暇初年度13日など
説明会&座談会 詳細
- 日程
- 内容 ※変更可能性有
- 場所
- 服装
- 持ち物
《体育会出身社員との座談会ありの説明会》
・3/17(火)16:00~18:00
《一般説明会 ※特典(ES自動合格)は付きます》
・3/16(月)10:00~12:00
・3/16(月)13:00~15:00
・3/16(月)16:00~18:00
・3/17(火)10:00~12:00
・3/17(火)13:00~15:00
・会社/事業紹介(40分)
・映像視聴(各部門の社員インタビュー)(20分)
・セメントと水を混ぜて固化させる体験(10分)
・社員との座談会(40分)
・選考フローの説明(10分)
大阪府立国際会議場 グランキューブ大阪8F (805・806会議室)(地図)
<住所>
大阪府大阪市北区中之島5-3-51
<アクセス>
京阪「中之島(大阪国際会議場)駅」2番出口すぐ
就活スーツ
筆記用具とノート
応募後の選考フロー
ステップ1.説明会に参加
ステップ2.書類選考(自動合格)
ステップ3.リクルータ面談
ステップ4.適性検査(web)
ステップ5.一次面接
ステップ6.二次面接
ステップ7.最終面接
応募はこちら ※先着40名で締切り