
写真引用元:一条工務店公式サイト
※ごめんなさい、【満席】になりました。この企業に興味がある方は応募フォームから「この企業に興味がある」を選択し応募ください。次回のインターンや選考情報を優先的にお送りします。
目次(クリックするとジャンプします↓)
1.この求人を《1分》で理解
2.アスキャリア特典
3.企業プロフィール
4.企業の特徴
5.一条工務店の男気
6.仕事内容
7.給与・福利厚生など
8.応募~受講ステップ
9.非公開オンライン説明会日程
10.選考ステップ
11.応募(まだの方は本登録が必要)
この求人を《1分》で理解
4年連続戸建て業界トップシェアのハウスメーカー、一条工務店「二次面接(グループ)免除」選考案内です。
私(もとの)の個人的な考えですが、新卒では一条工務店のような ‘ 優れた技術や商品を持つ会社 ’ に入社すべきです。
ぶっちゃけ商品がイケてないと、あなたがどれだけ努力しても思うような結果が出ないからです。
本当は能力はあるのに、最初の会社で「私は仕事ができない人間」という思い込みを持って欲しくはないのです。
例えば一条工務店の優れた技術・商品力には、
- 圧倒的な耐震技術(東大やブリヂストンとの共同開発)
- 免震住宅で業界シェア86%は断トツNo.1
- 全ての住宅で国が定める「長期優良住宅」に認定
- 夏は涼しく冬は暖かい独自の断熱工法
- 冷暖房費は日本のエコ住宅のわずか30%程度で省エネ大賞7冠達成
- 体にやさしい建材(天然木)の使用
- 業界初。初期費用が一切かからない太陽光発電
などがあります。
そして、その取組みや実績は、毎年高い評価を受けています。
- 2019年 キッズデザイン賞 受賞
- 2018年 経産省のホワイト企業500に選出
- 2016年 省エネ大賞 経済産業大臣賞 受賞
- 2013年 第1回ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー大賞 受賞
- 2012年 夢発電システム「エコプロダクツ大賞」国土交通大臣賞 受賞
「広告より実物」をモットーに、新聞やテレビ広告を使わず業績を伸ばし続けているのは「ホンモノの証」と言えるでしょう。
※なお業界2位以下の積水ハウス、大和ハウス、住友林業、ミサワホームなどはCMをバンバン打っていますが、それでも一条工務店には勝てません
ハウスメーカーに興味ある人はもちろん、業界トップクラスの企業、面接に慣れておきたい人にもお勧めです。
下記を読んで興味ある人はこのページの最下段から応募してみてください。
アスキャリア特典
・二次面接(グループ)免除
※自分で応募すると特典は受けられません。
企業プロフィール
【企 業 名】株式会社一条工務店
【業 種】建設 / 住宅 / インテリア
【代表取締役】宮地 剛
【株式公開】非上場
【会社設立】1978年9月
【資 本 金】4,000万円
【売 上 高】4,329億円
【社 員 数】約4,900人
【採用ページ】こちら
※自分で応募すると特典は受けられません。
企業の特徴 / 強み
・免震住宅受注 業界1位
・戸建住宅販売戸数 業界1位
・太陽光発電年間搭載棟数 業界1位
・就職企業人気ランキング 建築・住宅・インテリア部門 1位
一条工務店の男気
2012年、本社のある静岡市に地震対策用防波堤費用として300億円をひっそりと寄付。通常、企業が寄付をするときはマスコミに「寄付します」とプレスリリースを出します。「良い会社」を世間にアピールするためです。しかし一条工務店はPRなどせず、あくまでひっそりと寄付しました。社長「創業の地に恩返しがしたい」「防潮堤で県民の安全、安心が手に入る」。100万じゃないです。300億です。いやこれ、めちゃくちゃ男気あると思いませんか?
仕事内容
・住宅営業
展示場へ来場されたお客様への接客・住宅展示場のご案内 / 建築相談 / 建築現場案内 / 地盤調査 / 資金計画 / ご契約など、お客様の「住まいづくり」を当社の窓口として全面的にサポートします。
家は一生に一度の買い物。当社では「お客様より、お客様の家づくりに熱心であろう」という理念に基づき、「家は性能」をコンセプトに培ってきた業界屈指の技術力と製品力で、お客様の想いに素直に、誠実に、真剣に応えます。営業の評価基準は売上金額ではありません。販売棟数です。金額ではなく棟数で評価するのは、お客様の夢一つひとつと全力で向き合って欲しいからです。家づくりを通して生まれたお客様との絆は、一生の財産になります。
給与・福利厚生など
【給 与】213,000円(全事業所)
【昇 給】年1回(4月)
【賞 与】年2回(夏と冬)
【諸 手 当】営業手当 / 設計手当 / 車両手当 / 通勤手当 / 時間外手当 / 赴任手当 / 結婚手当 / 家族手当 / 成約手当(住宅営業 成績に応じて支給) / 店長手当など
【福利厚生】各種社会保険完備 / 持家制度 / 社員寮制度 / 産休・育児休暇制度 / 各種法人クラブ・同好会活動など
【教育制度】資格取得奨励制度 / 勤務地ごとに適した研修など
【雇用形態】正社員
【職 種】営業
【勤 務 地】沖縄県を除く全国約300営業拠点 / 5工場 / 本社
【勤務時間】10:00~19:00
【休日/休暇】週休2日(基本水と木) / 春・夏・年末年始休暇 / 年次有給休暇 / 特別休暇 / 慶弔 / アニバーサリー休暇など
応募~受講ステップ
【ステップ1. 応募】
このページの最下部より応募ください。
【ステップ2. DODA新卒エージェントからメールがきます】
応募後、近日中にアスキャリの協力会社のベネッセiキャリア(DODA新卒エージェント)からメールで届くイベント詳細内容をご確認の上、web説明会を受講ください。
非公開オンライン説明会の日程
- 日程 ※各回同じ内容です
- 内容
11/6(金)14:00~16:30(満席)
11/10(火)14:00~16:30
・ハウスメーカーの業界研究に役立つ話
・会社紹介
・仕事紹介
・人材育成
・採用情報
・質疑応答
選考ステップ
説明会時に説明します。
応募(まだの方は本登録が必要)
【21卒】合格ES ベネッセコーポレーション 硬式野球