
目次(クリックするとジャンプします↓)
1.この合説のメリットを《 30秒 》で理解
2.圧倒的な参加しやすさ
3.参加企業31社 一覧
4.【ざっくり解説】オンライン合説の受け方
5.参加企業31社の ‘ 年収 ’ と ‘ 特徴 ’
6.開催概要
7.エントリー ~ 参加までの2ステップ
8.応募する
この合説のメリットを《 30秒 》で理解
- IT業界に興味がある人・多くの企業と効率的に出会いたい人・就活の準備を始めたばかりで、情報収集をしたい方、必見のオンラインイベント。
- IT業界の主軸ともいえる、システム開発・コンサルティング・情報通信など、さまざまな分野の企業が出展し、業界研究や企業理解を深める絶好の機会。
- 参加者限定で気になる企業からインターン情報が聞ける!! すなわち、ネット検索だけでは知れないインターン・採用情報を得られる。
- 企業の人事担当者や現場社員と直接コミュニケーションを取ることで、リアルな企業情報や働き方について知ることができ、自分に「合う」か「合わない」が見えてくる。
- 他の参加者の質疑を聞くことで、有益な情報が得られるだけでなく、周りのレベル感が分かるのでモチベーションも上がる。
- 4社以上視聴&アンケート回答で、主催のみん就から抽選で100名にアマギフ3,000円分プレゼント!!※諸条件は仮応募後に届くメールからご確認ください。
圧倒的な参加しやすさ
📌 zoom開催
📌 入退室自由。説明会を1社(約40分)聞くだけでもOK
📌 チャットで質問可能
参加企業31社 一覧
NTT DATA / SCSK(住友商事グループ) / SOMPOシステムズ / 三菱UFJ銀行 / TIS / 朝日新聞社 / パナソニックインフォメーションシステムズ / みずほ銀行ITシステムコース / ニッセイ情報テクノロジー / インテック / Sky / 伊藤忠テクノソリューションズ / JR東日本 / NRIネットコム / MS&ADシステムズ / トヨタシステムズ / 三菱UFJインフォメーションテクノロジー / 日本総合研究所 / パーソルビジネスプロセスデザイン / デンソークリエイト / シーイーシー / ニッセイコム / INTLOOP / ベリサーブ / アイネス / 関電システムズ / 日本システム技術 / ARアドバンストテクノロジ / アクティス / ピーエスシー / バルテス・ホールディングス
【ざっくり解説】オンライン合説の受け方
・31社が3チャンネルに分かれ、タイムテーブルの順番で説明会を実施します。その中からあなたが話を聞きたい企業・時間を選択し、視聴ができます。(所要時間:1社40分)
▼開催イメージ
参加企業31社の ‘ 年収 ’ と ‘ 特徴 ’
🚩 記載した平均年収は、Ulletや平均年収.jpより調査。年収非公開企業の年収は掲載なし。
開催概要
■ 日時
6/7(土)9:00~18:10
■ ツール
zoom
■ 参加費
無料
■ 対象
2027卒(現3年生)
エントリー ~ 参加までの3ステップ
ステップ1 : 仮応募
このページの最下部より仮応募ください。
ステップ2 : 視聴予約
仮応募後、アスキャリから送られてくるメールに記載した「本エントリーURL」から視聴予約をしてください。
ステップ3 : チェックイン&参加
開催前日を目安に、みん就からメールで送られてくるチェックインURLに当日アクセスし、チェックインの上ご参加ください。
※イベント開始1時間前からチェックイン可能です。
当日 : 企業の選考情報収集
気になった企業に出席表を提出すると、企業から選考に関する情報を受け取ることが出来ます。
チェックイン後の自動返信メールもしくは企業講演終了後のチャット欄に記載のURLから提出可能です。
主催 / 協力
主 催 : みん就(グロース上場)
告知協力 : アスリートキャリアカレッジ
応募フォーム