News Ticker
1.野村證券,パナソニック,国分,セガ,ドコモ(IT / デジタル)入社

就活当初、私は中小企業の面接ですら、割と早い段階で落ち続けていました。しかし、元野さんに出会い、面接のセミナーや面接前日に毎回企業の対策を考えて頂く様になってから途端に内定を頂く事が出来ました。元野さんには心から感謝しています。どうも有難うございました。そして元野さんの指導を受けるチャンスがある方は素直にコツを吸収していけばかなりの企業から内定を頂けるはずです。頑張ってください。

2.久光製薬(メーカー / 製薬)入社

就職活動が上手く進まず、困り果てていた時にACCさんからのメールを見て「もうひと踏ん張りしよう」と思いました。応募した時はこんなにサポートして頂けるとは思いませんでした。私1人の力では今の企業に行けていないと思います。サポートして下さった池下さんには感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

3.住友商事(商社 / 総合商社)入社

元野さんや池下さんとお話しさせて頂いたことで考えを持って取り組むことができました。池下さんには何度も相談に乗ってもらい、結果、自分を存分にアピールすることができました。御二方の自分は商社に向いているという言葉は商社を目指す上で、大きな自信となっていました。本当にありがとうございました。

4.伊藤忠商事(商社 / 総合商社)入社

先ほど伊藤忠商事からメールを頂き、テストセンター含め1次選考通過のお知らせを頂きました。元野さんに協力して頂きました、エントリーシートや考え方が大きな理由だと思っています。本当にありがとうございます。引き続き、頑張って行きたいと思います。

5.三井物産(商社 / 総合商社)入社

総合商社という、高いハードルを乗り越えるにあたって、とても有意義なセミナーを開いて頂けた事、感謝しています。体育会限定なので、他には無い、貴重なセミナーでした。また、どうやって体育会をアピールするのか、何が求められているのか等、就活生が知りたい情報を頂けました。本当にありがとうございました!!

6.東京海上日動火災保険(金融 / 損保)入社

結果としてその企業からは内定をいただけなかったのですが、するどい指摘や、親身になって相談をきいていただきました。(元野さん)(奥田さん)ありがとうございました。

7.東京海上日動火災保険(金融 / 損保)入社

まず、コーチの方とお話しさせていただく際に少人数だったことが最も良かった点です。コーチの方が貴重なお時間を割いて下さり、私の強みや弱みといった自己分析のお手伝いをして下さり、その強み、弱みをただ発見するだけではなく、ではどのようにその強み、弱みを伝えればいいのか、試験官の方にはどのようにうつるのか等、非常に貴重なアドバイスを頂きました。コーチングを受けさせていただき、大人の方と会話する場への場慣れができました。当たり前のことだと思われるかもしれませんが、社会人の方と面と向かって2人でお話しすることは一学生である私達には経験の乏しい部分でもあります。そこをサポートしていただけたことが非常にプラスになりました。誠に有難うございました。

8.大塚製薬(メーカー / 製薬)入社

就職活動において、池下さん、元野さんには特に面接対策を中心に支援していただきました。1対1で電話でたくさんのフィードバックを受けることができてとても助かりました。お二人の力がなければ本当に内定を獲得することはできなかったと思います。社会人になっても学んだことを生かして頑張ります。本当にありがとうございました。

9.日本IBM(メーカー / IT)入社

先日、日本IBMに内定承諾書を提出いたしました。日本IBMに入社予定です。ご相談に乗っていただいてありがとうございました。自分で納得して出せた答えなので、入社に向けて今できることを頑張ります!また、ご連絡が遅くなってしまい申し訳ありません。今後もどうぞよろしくお願いいたします!

10.リクルートライフスタイル(メディア / 広告)入社

私は面接であいまいに話してしまうクセがあり、そこがなかなか直せず苦労していましたが、じっくり話を聞いていただき、明確に話すためのアドバイスをいただけたことで改善できたと感じています。親身に相談に乗っていただけてとてもうれしかったです。地元で就職することも叶い、家族全員で喜んでいます!ありがとうございました。

次の10件>>