
———-
応募期限:2/7(日)23:59
———-
もしあなたが、
「対面のグルディスやグループ面接が不安…」
と思うなら、2/8@京都開催のグループディスカッション練習(10:00~14:30開催)、グループ面接練習(15:00~18:50)のイベントがお勧めです。どちらか一方の参加でも両方でもOKです。
参加メリットは3つあります。
《メリット1 : 対面GD / 対面グル面の練習になる》
・緊急事態宣言後おそらく復活する、対面のGD・グル面の経験ができる。
・体育会以外も含めた学生と一緒にGD・グル面ができるので、本番に近い実践練習になる。
・現役人事担当者からあなたの良い所、改善アドバイスがもらえる。
《メリット2 : 自分では探せない隠れ優良企業と会える》
・GD(orグル面)のあとは合説がある。参加企業は各回3社(or4社)。一般的には無名だが業界内ではNo.1 or 有名な企業が参加(企業名と特徴は下記に記載)。
・早期内定企業もある。あなたのことを気に入れば、企業から特別選考オファーがもらえる場合も。
・学生が少人数(60名)なので、人事とじっくり話ができる。
《 メリット3 : 就活支援金最大4,000円もらえる(1イベント2,000円×2) 》
・まずイベント終了後現地でQUOカード1,000円分もらえます。さらに、アスキャリから2/26(金)に1,000円振込まれます。これで合計2,000円です。
・グループディスカッションの回とグループ面接の回両方参加された方は、現地でそれぞれのイベント終了後にQUOカード1,000円分ずつ(計2,000円分)受け取れます。また、2/26にアスキャリから2,000円振り込まれ、これで合計4,000円となります
・途中退出された場合はいずれの支援金も支給されませんのでご了承ください。
下記から ‘ 当日の内容 ’ と ‘ 参加企業名と特徴 ’ を読んで興味があれば、ご応募ください。
参加企業
開催概要
- 日程
- 場所
- 内容 ※GD・グル面共にほぼ同じ
- 対象
- 服装
- 持ち物
2/8(月)10:30~14:00@GD
2/8(月)15:00~18:50@グル面
※どちらから一方でも両方でも応募も可
※途中退出不可
京都テルサ東館2階(地図)
<住所>
京都市南区東九条下殿田町70
<アクセス>
「京都駅(八条口西口)」より徒歩15分、近鉄「東寺駅」より約5分、地下鉄「九条駅」4番出口より5分
・オープニング
・GD(orグル面)1回目 ※人事からのフィードバック有
・企業PRタイム(約3分×3-4社)
・中間投票タイム(10分) ※企業から学生にオファーが届く時間です
・ブース訪問 ※気になる企業の説明を何社か自由に聞くことができます
・まとめ / アンケート(5分)
・GD(orグル面)2回目 ※人事からのフィードバック有
・クロージング
※内容は多少変更になる可能性があります
※途中に休憩があります
2022卒・M1
就活スーツ
筆記用具とノート、マスク
主催 / 協力
主 催:OVO(オーヴォ)
告知協力:アスリートキャリアカレッジ
応募はこちら ※期限:2/4(木)21:00まで