
目次(クリックするとジャンプします↓)
1.会社の特徴を《1分》で理解
2.応募者特典
3.1つでも当てはまる方にお勧め
4.企業プロフィール
5.募集職種・仕事内容
6.福利厚生
7.給与・福利厚生など
8.オンライン説明会概要
9.選考ステップ
10.応募フォーム
会社の特徴を《 1分 》で理解
- 国内シェアNo.1企業
固定資産の管理ソフトウェアで国内No.1シェア。海外18ヵ国に展開。取引先は大手だけ。創設50年でプライム上場。 - プロとして頼られる
独自性と専門性が高く、プロとして顧客に頼られる。ITはもちろん、コンサルティングや金融に興味ある人にピッタリ。 - 月給28万 / 賞与年3回!!
月給28万と高額でありながら、残業時間の管理や効率的な仕事を徹底的に推奨するホワイトな仕事環境。賞与はなんと年3回。 - 抜群の財務安定性
毎年利益率30%のを超える超絶優良企業(上場企業平均約5%の6倍以上)。財務は健全で安定感は抜群。 - 勤務地東京か指定可能
勤務地は東京か大阪のみ。自分で決められる。転勤も自分から希望しない限りない。 - 社風
①出る杭を伸ばす ②切磋琢磨 ③熱くスマート ④公平な評価 - 休日・休暇
完全週休2日。年間休日122日+有給。
応募者特典
📌 本サイト以外から応募すると特典は受けられません。
・合格ES提供
・面接レポート提供
・ES添削 / 面接Q&Aの作成支援
1つでも当てはまる方にお勧め
・「IT」「コンサルティング」「課題解決」いずれかに興味がある
・東京か大阪勤務を自分で決められるのはかなり魅力
・顧客に媚びるのではなく、プロとして頼りにされたい
・芯は強い方だと思う
・「合理的」「ムダがない」という言葉が好き
企業プロフィール
企業名 | 株式会社プロシップ |
業 種 | IT / ソフトウェア |
代表者 | 山口 法弘 |
上 場 | プライム上場 |
設 立 | 1969年4月 |
資本金 | 5億820万 |
売 上 | 50億5,200万円 |
社員数 | 160人 |
募集職種・仕事内容
経理・財務部・情報システム部の部課長クラス以上の経営幹部層に対して、「ProPlus」シリーズの提案活動を行います。
取引先企業は全て大手企業。課題分析・ヒアリング・提案・契約まで担うため、深く広い営業スキルを身につける事ができます。
コンサルティング会社や大手システムインテグレーターと協業してプロジェクトを運営するケースもあり、社内外との調整力や交渉力を磨くことも可能です。
自社会計パッケージ「ProPlus」の研究・開発。顧客の業務の効率化や最適化を実現するためのシステム提案及び開発・導入・保守・運用・サポートまでを行います。単なるSEではなくコンサルティングSEなのでSEと営業両方のスキルが身につきます。大手・上場企業をメインターゲットに、要件定義からリリースまでを一気通貫で経験することが可能。大手コンサルティング会社や大手システムインテグレーターの協業プロジェクトも多く、社内外との調整力や交渉力を磨くこともできます。
得られるスキル・能力:
開発スキル、ITスキル、プロジェクトマネジメント力、課題解決力、コンサルティング力、交渉力
開発環境:
DB / Oracle、言語 / Java ※自社開発100%)
内定者文理比率:
文系6割:理系4割
勤務地
東京 or 大阪で希望が必ず通ります。転勤もありません。
給与・福利厚生など
給 与 | 280,000円( 固定残業代:40時間として66,000円含む。40時間を超える分は別途支給) |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩1時間) |
賞 与 | 年2回(7月と12月)+業績賞与(3月)⇒業績より変動 |
昇 給 | 年1回(4月) |
休 日 | 土・日完全休み / 祝祭日 ※年間休日122日 |
休 暇 | 年末年始 (12/30~1/4) / 有給休暇(初年度10日) / 育児介護休暇 |
諸手当 | 交通費 / 資格取得報奨金 / 慶弔見舞金 / 退職金 |
表彰制度 | 年間各種優秀賞 / 月間Sales賞 / 月間プロジェクト賞(SE職対象)などの表彰制度。 |
保 険 | 雇用保険 / 労災保険 / 健康保険 / 厚生年金 |
福利厚生 | 健康保険 / 労災保険 / 雇用保険 / 厚生年金保険 / 健康保険組合各施設 (全国保養所・スポーツ施設等の優待利用、他 / ストックオプション制度 / 資格取得支援制度 |
研修・教育 | 内定者研修 / 新人合宿 / 新人研修 / フォロー研修 / ブラザー・シスター制度 / 営業塾(社内営業セミナー) / 階層別教育 / 自己啓発援助奨励制度 / 技術講習会 / 外部講習会 / 海外視察研修 |
オンライン説明会概要
・日程
6/7(水)15:30~17:00
6/9(金)10:00~11:30
6/12(月)15:00~16:00
6/14(水)15:30~17:00
6/16(金)13:00~14:30
6/19(月)15:00~16:00
6/21(水)15:30~17:00
6/22(木)10:00~11:30
6/27(火)10:00~11:30
6/28(水)15:30~17:00
・対象
zoom開催。参加URLは応募後に届く自動返信メールに記載しています。
・対象
2024卒
・服装
私服でOK
選考ステップ
1.オンライン説明会参加 ※1
2.web適性検査
3.ES提出 ※2
4 一次面接(グループ) ※3
5.二次面接(個人)※4
6.最終面接(個人)※5
※1 60分間(説明40分・質疑応答10分・WEBアンケート) / 私服でOK
※2 OpenESかマイキャリアボックス
※3 面接官:人事 学生:3~5名 / オンライン / 時間は60分 / スーツ着用
※4 面接官:現場責任者 / オンライン / 60分間 / スーツ着用 / 大阪勤務希望の場合は、西日本支社での対面実施の場合があります。
※5 面接官:社長 / 対面 / 60分間 / スーツ着用 / 東京往訪が難しい地方学生の方は個別にWeb面接対応可。
応募フォーム ※採用枠が終了次第締切り
すでに登録済みなのでログインする