
目次(クリックするとジャンプします↓)
1.この求人を《 1分 》で理解
2.応募者特典
3.1つでも当てはまる方にお勧め
4.企業プロフィール
5.2つの事業内容
6.募集職種・仕事内容
7.勤務地
8.給与・福利厚生など
9.選考ステップ
10.オンラインカジュアル面談概要
11.応募フォーム
この求人を《 1分 》で理解
- 「静岡のソウルフード」と呼ばれるファミリーレストラン『炭焼きレストランさわやか』の運営会社。静岡県内に34店舗を展開。牛肉100%の炭焼きハンバーグをはじめとした、自然の恵みを最大限に活かした商品と、お客様第一の接客で各地の1番店に挑戦する。
- AIを使わない、人×人の温かいコミュニケーションはお客様だけではなく働くスタッフにとっても大切な思い出ややりがいとして残る。さわやかの平均勤続年数は10.9年。非効率なおもてなしは長く働き続けられる魅力の1つ。
- 売上は2020年からわずか4年で、28.5億円増の96億円。さわやかのハンバーグは、通販含めさわやかの店舗以外では一切販売していない。ブランド力と接客力で、今後も成長が見込める。
- なんとなく任される / 先輩を見て自分なりに覚えるではなく、自社独自の基準を設けた認定制なので、1歩ずつ確実に成長することが出来る。その他にもマネジメント研修など、目標に合わせて随時レベルアップでき、どこでも通用するスキルを磨ける。
- 未経験から入社4年で店長に抜擢されたり、働きながら自分のお店を持つことが出来る。周りよりも一歩早くキャリアを積んだり、成長を形にすることが可能。
応募者特典
📌 本サイト以外から応募すると特典は受けられません。
🎀 ES添削・面接Q&Aの作成支援
🎀 面接で聞かれることをお伝えします
1つでも当てはまる方にお勧め
✅ 食品 / 接客に興味がある
✅ 人との関わりを大切にしたい
✅ 幅広い年齢層の人とコミュニケーションが取れるし、協調性もある方だ
✅ 人を巻き込んで結果を出していくのが好きだ
✅ 教育係など人に教えるのが好き
✅ 最後までやり抜く意志はある
企業プロフィール
企業名 | さわやか株式会社 |
公式チャンネル | |
業 種 | メーカー / 外食・レストラン / 食品 |
代表者 | 富田 玲 |
上 場 | 非上場 |
設 立 | 1976年9月24日 |
資本金 | 3,000万円 |
売 上 | 96億円(2024年度) |
社員数 | 1,900名(2024年3月末) |
2つの事業内容
静岡県内に34店舗を展開。牛肉100%の炭焼きハンバーグをはじめとした、自然の恵みを最大限に活かした商品と、お客様第一の接客で各地の1番店に挑戦する。
さわやかには「呼び出しボタン」や「タッチパネル」はない。目の前のお客様を大切にし、空腹を満たす「モノ」ではなく、「物語(モノ×コト)」の提供にこだわり、1テーブルに1人のスタッフがつくテーブル担当制で、来店からご注文 / お水のお替り / 退店までお客様を気にかけ「ハンバーグ美味しいですか?」と声をかけて接客する。味だけではなく、さわやかでの体験も心に残してもらいたい。だから効率を重視しすぎずAIやロボットにはできない「丁寧なおもてなし」を心がける。
安全性と鮮度を最優先に、日々の検査・試食を経て毎日お店に届ける。
保有資格
ハンバーグ製造ライン:食品安全マネジメントシステムの国際規格である「FSSC22000認証」
ソース製造ライン:「ISO22000認証」
募集職種・仕事内容
キッチン並びにホールの業務をマスターしたら、主任を経て、副店長として店舗全体を統括する立場となり、店長を補佐しながらモノやヒトの準備と管理、売上・利益の管理、店長不在時の店長業務の代行など、マネジメント業務に携わる。
順調に行けば5年程で店長に昇進。1店舗当たり約50名の従業員に対し、パート・アルバイトの採用・面接なども含め、1店舗の経営者として、責任感を持って取り組む。その後は4~5店舗を統括する地区長(エリアマネージャー)、あるいは人財育成に携わる教育トレーナーを目指す。
入社後の主な流れ:
トレーナーの指導のもとキッチン・ホールの各ポジションについて合計3年間で必要な知識 / スキルを身につける。
●キッチンの各ポジション(2年間)
1.洗い場
2.食材の仕込み
3.サラダの盛り付けなど火を使わない調理
4.加熱調理
5.ハンバーグの炭焼き調理
6.キッチン全体の統括
●ホールの各ポジション(1年間)
1.接客:1名の接客係が3~4テーブルを担当。入店のお迎えからテーブルへのご案内 / お冷の提供 / 料理の提供(ハンバーグのテーブル調理含む) / お見送りまで、トータルに対応。
2.接客リーダー:店内の状況と接客係全体の動きを見て、指示を出したり、足りない所をフォロー。
3.お迎え担当:“我が家に大切なお客様をお迎えする”ことをコンセプトとし、特にお迎えを重視。お客様をお待たせしないよう、気持ちよくご来店いただけるよう、入口付近の業務を対応。
4.喫茶商品担当:デザートやドリンクなどをつくる。お客様の食事の進み具合を見て、最適なタイミングで提供。
勤務地
本部(袋井市)及び静岡県内の各店舗(計34店舗:浜松12店舗 / 湖西 / 磐田2店舗 / 袋井 / 掛川2店舗 / 菊川 / 島田 / 藤枝 / 焼津 / 吉田 / 静岡4店舗 / 富士2店舗 / 長泉 / 函南 / 沼津 / 御殿場2店舗)
給与・福利厚生など
給 与 | 230,000円 |
勤務時間 | 実働8時間のシフト制(営業時間9:00~23:00、1カ月単位の変形労働時間制、週平均40時間以内) |
賞 与 | 年2回(7月 / 12月)(2024年実績:計3.84カ月) |
昇 給 | 年1回(4月) |
休 日 | 週休2日制(月間9日、2月のみ8日) / 木曜日定休(一部店舗を除く) |
休 暇 | 年次有給休暇 / 慶弔休暇 / 特別休暇(産休・育児・介護) |
住宅補助 | 借り上げ社宅制度(家賃半額を会社が負担 / 家電完備 / 水光熱費は実費) |
諸手当 | 時間外手当 / 深夜手当 / 通勤費(月上限3万円) / 役職手当(店長で月8万円) / 家族手当 |
保 険 | 健康保険 / 厚生年金 / 労災保険 / 雇用保険 / 団体保険 |
福利厚生 | 財形貯蓄制度 / 定期健康診断受診 / 社員割引制度、食事手当あり(勤務日半額、休日10%オフ) / 育児短時間勤務制度 / 退職金制度(勤続3年以上) / 制服貸与 / 慶弔見舞金制度 / 一次手当金 / マイカー通勤可(無料駐車場あり) |
研修・教育 | 初期集合研修(1週間) / 店舗研修(必要な知識・技術を身に着ける) / 店舗外での集合研修 / |
社内資格認定有り |
店舗配属後、ホール4ポジション・キッチン6ポジション、そして店舗マネジメントの資格認定を取得し、「店長」を目指す。※ポジションとは店舗での仕事を10個に分け、それぞれの「役割」と「責任」を明確にしたもの。
資格認定後は、主任・副店長の順に、リーダーとしての経験を積み、店舗のトップにあたる店長、または教育トレーナーにキャリアアップしていく。 |
選考ステップ
1.エントリー
2.カジュアル面談
3.1次選考 個別面接(web or 対面 / 幹部)+適性検査
4.2次選考 個別面接(web or 対面 / 役員)+プレゼンテーション
※人によって選考内容・面接・面談回数が異なる場合があります。
オンラインカジュアル面談概要
応募時に希望日をご連絡頂いたのち、企業と調整します。
■ 所要時間
約30分
■ 内容
企業理解や業界のこと含め、気になること何でも聞けます。
■ 参加URL(Google Meet)
応募後、アスキャリ公式LINEより配布。
■ 服装
スーツ
応募フォーム
すでに登録済みなのでログインする