News Ticker

≪ 27卒 ≫ アスキヤリからの応募者はES自動合格!! | 国内リーディングカンパニー | 東京ドームの屋根を作る膜加工メーカー | 年間休日123日以上 | 土日完全休み | 太陽工業

——-
⚠ 募集職種・仕事内容 / 勤務地 / 給与・福利厚生などの情報は26卒に対するものです。
——-

この求人を《 1分 》で理解

  1. ‘ 膜 ’ 加工メーカーの国内リーディングカンパニー!! 世界で初めて膜によるアリーナを作ったり、世界で初めて海中膜を開発するなど、「世界初」を多数生み出す

    <スポーツ施設>
    国内外のスポーツスタジアムに携わる。日本では東京ドーム / 西武ドーム / 埼玉スタ / 味の素スタなど。

    <大型建造物>
    高輪ゲートウェイ駅・ユニバーサルシティ駅の大きく白い屋根(グランルーフ) / 世界中の学校・商業施設・空港も実績多数。

  2. 2025 大阪・関西万博において、計23案件+協賛「太陽のつぼみ」1件に携わり、テレビで特集もされた。

  3. あなたのアイディア次第で世界のヒット商品を作れるかも。快適空間で過ごせるように住宅の屋根に活用されたり、家畜を伝染病から防ぐための防止膜など可能性は無限大。

  4. 創業104年でありながら、自由快闊でフラットな企業風土

  5. 年間休日123日 / 土日完全休み / 独身寮・社宅有。さらに、過去3年間で新卒内定者65名中、離職者たった3名!! と職場環境も◎。

  6. 能登半島地震では、被災者 / ボランティア関係者への宿舎を設置。災害時などにも直接、社会貢献や地元への貢献が出来る

応募者特典

📌 本サイト以外から応募すると特典は受けられません。

🎀 ES自動合格!!
🎀 面接レポート提供
🎀 ES添削・面接Q&Aの作成支援
🎀 合格ES提供

1つでも当てはまる方にお勧め

✅ BtoBメーカー / 加工メーカー / インフラに興味がある
✅ 負けず嫌い
✅ 冷静に物事を判断できる
✅ 大手でコマになるより、自分にしかできないことをしたい
✅ 将来も伸びる可能性が高い企業を探している
✅ 器用でなくても、素直に物事に取り組み自分なりに成長したい

企業プロフィール

企業名 太陽工業株式会社
youtube 実績動画(1分51秒)
業 種 加工メーカー / 製造・建設
代表者 能村 祐己
上 場 非上場
設 立 1947年10月2日(1922年創業)
資本金 1億円
売上高 542億円(単独 2024年12月期)
社員数 635名(単独 2024年12月時点)

4つの事業領域

建築事業(公共、民間建築 / 産業施設)

・公共、民間建築
軽量で安全、明るく快適な日陰を作るといった膜の特徴を活かし、東京ドームなど大型ドームの屋根をはじめ、ユニバーサルシティ駅などの駅や大型商業ビルのファサードなど、国内外問わず身近なものから大型有名施設を多く手掛ける。企画から設計、生産、製造、施工まで一気通貫で対応し、こだわりを大切にする。

物件例:スポーツ施設 / 駅舎 / 学校施設 / 公園 / 倉庫 / オフィス / パビリオン など
クライアント:ゼネコン / サブコン / 自治体 / 民間企業 など

・産業施設
膜構造の導入による3つのメリット「 建設コスト低減 / 工期短縮 / LCCO2(ライフサイクルCO2)排出量削減 」を活かして、主に民間企業を対象とし、倉庫の合理化・機能化を実現したり、大型固定式テント工場などの産業施設をオーダーメイドで作ったり、快適なワークスペースをトータルコーディネートする。

物件例:倉庫 / 車庫・格納庫 / 荷捌き場・仮置き場 / 工場 / 養殖施設 / ドローン実習場 など
クライアント:メーカー / 物流輸送系企業 など

物流事業

リサイクルが可能な「粉粒体輸送容器フレキシブルコンテナ」を製作・販売し、運用業務までサポート。お客様の物流課題にきめ細やかに対応する。

運んでいるモノ:合成樹脂 / 化学品 / 食品 / お米 / 飼料 / 肥料 / 石炭 / セメント など
クライアント:化学メーカー / 畜産飼料メーカー / 食品メーカー など

国土事業(環境 / 防災施設関連)

関西国際空港など埋め立地を作る際に必要となる海中汚濁防止膜をはじめ、河川やダム、道路、鉄道等さまざまな場所で環境保全に配慮した土木資材製品を提供。また、自然災害用の仮設テント / 感染症対策用の除菌テントなど、暮らしと安心を守るための防災関連の膜も手掛ける。

種別・用途:軟弱地盤対策 / 排水・雨水貯留 / 防草・つる草対策 / 海面処分場 / 建設現場用仮設テント / 避難所・医療施設 / 原子力発電所 など
クライアント:自治体 / 建築系コンサル / 各種代理店 など

海外事業

グローバルに新たな市場を開拓し続け、世界7大陸で事業を展開。スタジアムや国際空港、博覧会場など、数多くの建築物を手がける。独自の膜の技術で、世界と人々をつなぐ。

物件例:スポーツ施設(Estadio Ciudad de Valencia) / 商業施設(Lakhta Center) / 官公庁施設(Embassy of the US, London) など

また「膜」という素材は変幻自在に扱うことができる為、使う用途は無限に広がる可能性がある。実際すでに海底から宇宙までその用途は広がっていて、発想力と実行力を駆使することで多くの事業展開が見込まれることも大きな強み。

募集職種・仕事内容

総合職

⚠ より良いキャリアを形成するために、適性や希望に応じて以下職種や部署異動、転勤の可能性があります。

・営業
建築系 / 物流系 / 土木環境系

スタジアムのドームなどで、オーダーメイドのプロジェクトを創っていく企画提案型の営業。既存のお客様や過去発注いただいたお客様・新聞・雑誌・ネットなどから情報収集し、新たな提案先を発掘する。また、お客様の要望に合わせた提案や発注を行う。

・施工管理
建築施工管理 / 土木施工管理

工事現場の現場監督・プロジェクトマネージャー。施工計画の作成 / ゼネコン担当者との折衝 / 協力会社への管理・指示など。

・建築設計
膜構造建築設計 / 鉄骨構造設計

自社開発ソフトを用いた構造解析 / 顧客への提案資料作成 / 設計図の作り込みなど。

・生産技術
生産設備の開発・設計・メンテナンス。

・土木技術
土木資材(海湾・陸上・防災など)の開発・設計。

・技術開発
自社保有の技術試験所にて試験機を用いた材料試験の実施。素材メーカーと共同し、材料開発・製品開発など。

勤務地

本社:東京 / 大阪
支店:仙台 / 名古屋 / 広島 / 福岡
営業所:千葉 / 那覇
工場:枚方工場(大阪) / 瑞穂工場(京都) / 福井工場(福井)
試験所:技術試験所(枚方工場)

給与・福利厚生など

給 与 240,000円(大卒) / 260,000円(大学院卒)
勤務時間 9:00~17:30(休憩時間 12:00~12:45)
休 日 完全週休2日(土日) / 年間休日123日以上 / 祝日 ※業務により、休日対応が発生する場合あり(別途振替休日 or 休日出勤手当取得)
休 暇 有給休暇 / 年末年始休暇 / 特別休暇 / リフレッシュ休暇 / 介護休暇
昇 給 年1回(4月)
賞 与 年2回(3月 / 9月)
住宅手当 独身寮・社宅制度
諸手当 通勤手当(全額支給) / 時間外労働手当 / 単身赴任手当(扶養家族有りの社員のみ) / 単身赴任中の帰宅旅費支給(上限月2回) / こども手当(※管理職は対象外)
保 険 雇用保険 / 労災保険 / 健康保険 / 厚生年金保険 / 介護保険
福利厚生 時差出勤制度(最大1時間の始業・就業時刻の繰り上げ・繰り下げ) / 退職金制度(確定給付企業年金・確定拠出年金・選択制確定給付企業年金) / 財形貯蓄制度 / 人間ドック費用補助 / 結婚祝金 / 出産祝金 / 子の入学祝金(図書カード配布) / 弔慰金 / 遺児育英年金 / 保養施設(社員は割安で利用可) / ベネフィットステーション加入 / テレワーク制度 / 介護休業 / 産休(産前8週、産後8週)・育休
研 修 新入社員教育(新入社員研修(約2か月)、配属後研修、フォローアップ研修) / e-ラーニング(複数の研修コンテンツから時間・場所を問わず学習が可能) / 階層別研修 / 技術職研修 / ライフプラン研修 など
その他 自己啓発支援制度(一級建築士、建築設備士など会社指定の資格取得者へ奨励金を支給) / バディ制度(メンター制度)

選考ステップ

1.イベント参加
2.ES提出(自動合格だが提出は必要)※ 形式統一のため、会社指定書式にて提出。内容はガクチカなど通常のESと質問事項は変わりません。
3.適性検査(eF-1G / オンライン)
4.一次面接(人事 / オンライン)
5.二次面接(人事 / オンライン)
6.最終面接(役員 / 対面)
7.内々定

※オンラインツールは、Microsoft Teamsです。

イベント概要

■ 日時
①会社説明会&今後のインターン説明会
9/25(木)10:00~11:00 @オンライン
10/8(水)14:00~15:00 @オンライン

②営業職志望の方向け 1dayインターン
9/19(金)13:00~17:30 @オンライン

③施工管理職志望の方向け 1dayインターン
10/25(土)12:00~17:30 @大阪本社

④東京オフィスツアー
10/2(木)14:00~16:00 @東京本社

■ 内容
①会社説明会&今後のインターン説明会
・就活のファーストステップとして、太陽工業の全容を知れる

②営業職志望の方向け 1dayインターン
・事業紹介 ~「建築」「国土」「物流」事業について~
・太陽工業の営業職の仕事とは
・営業職の仕事を通して身につくスキル など

③施工管理職志望の方向け 1dayインターン
・関西万博・施工管理社員の活躍について
・仕事体感ワーク(工程表作成)
・人事座談会
・オフィスツアー
・物件見学(17時~18時頃 ※希望者のみ) など

④東京オフィスツアー
・東京本社オフィスツアー
・会社説明
・人事座談会
・今後のご案内

■ 参加方法(共通)
仮応募後、アスキャリ公式LINEより詳細共有致します。

 

応募する

すでに登録済みなのでログインする