
選考ステップ
面接内容(以下Qが質問、Aが回答)
面接官1名(女性・人事)。面接の雰囲気はフランク。質問は下記の通り。
Q. 志望動機
Q. エントリーシートの深掘り
エントリーシートをしっかりと読み返し、自身で深掘りする必要がある。
面接官3名(全員男性)。面接の雰囲気はフランク。
エントリーシートのこと以外はあまり聞かれないが一次面接より深掘りをされた。
しっかりとエントリーシートの読み返しをすることが大切。
役員面接合格後に連絡があり、行った。面談者1名(女性・人事)。
最終面接に向けての不安点を全て受け止めてくれ、NG無しで聞きたいこと全てに答えてくれた。
最終面接の対策をした上で望むとより有意義なものになると思う。
面接官4名(社長、役員)。面接の雰囲気は今までの面接より厳格。
質問はエントリーシートの深掘りがほとんどであった。
自分の将来取り組みたいことを話す事が大事である。
この企業に受かる人 / 落ちる人
・この企業に入り、どのようなことがしたいかを話せる人
・自分の考えをしっかりと話せる人
就活を通して役に立った書籍やサイト、セミナーやイベント
いきたい企業の説明会には必ず行き、説明会にいる企業の方にお話を聞くこと。
体育会就活生へのメッセージ
説明会で企業の方とお話を聞くことで、企業の弱みや強み、今後取り組みたいことなどが分かる。そのおかげで企業分析が行いやすい。
## 三井農林の本選考レポート一覧を見る
## 食品メーカーの本選考レポート一覧を見る
## 全ての本選考レポートを見る
◎この本選考レポートがあなたのお役に立てたなら、ツイッターなどでコメントをもらえると嬉しいです↓