
Q. 学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を20字以内で記載してください。
体育会弓道部にて、指導体制改善に貢献。
Q. 上記の内容について、行動事実を具体的に詳しく400字以内で記載してください。(あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等)
大学3年次に体育会弓道部において、全員が故障なく弓道に邁進できるよう、チーム指導制を提案・導入しました。
2年生以降は自ら学べ、という文化のもと我流を貫いた結果、2年次に右肘故障、1年間の戦線離脱を経験したことから、各部員へのフォーム指導体制を整える必要性を痛感したからです。
部員の納得を得て導入するため、以下3点を行いました。1.幹部の一員となり、幹部会議の議題にあげること、2.練習毎の10分休憩に初心者・経験者・留学生各立場の部員から新制度への意見を聞き集めること、3.指導力、指導方針が偏る懸念を受けとめ、チームリーダー会議やチーム戦の開催という対応策を講ずること、です。
その結果、全員故障なくシーズンを終えられた上、徐々に学年の壁を越えて互いのフォームを指導しあい練習する空気が生まれました。試合時にも、不調な選手に対し部内で的確なアドバイスが可能になったことで、リーグ戦での貴重な二勝につながりました。
Q. 金融業界、なかでも銀行を志望した理由を200字以内で記載してください。
「人や企業が志を遂げられるよう、頼れるパートナーとして働きたい」思いを実現できると考えたからです。金融業界の広く社会を支えている点、無形商品に自分の働きを反映させ、各お客様にとってのベストを追求できる点、中でも銀行の幅広いソリューションを持つ点、自らもリスクを負いお客様の真のパートナーとなれる点に惹かれ、志望します。
Q. すでに総合職(特定)へ併願している方、あるいは、併願を予定している方にお伺いします。あなたにとって、総合職と総合職(特定)のどちらの志望度が高いですか。
・総合職
・総合職(特定)
※この方は「総合職」選択
【設問1】上記の内容について、それはなぜですか。あなたの考える、自身の適性やキャリア観を踏まえて、100字以内で簡潔に記載してください。
お客様のより良きパートナーとなるため、また、好奇心旺盛な性格を活かすため、全国で幅広く業務経験を積める総合職をより強く志望します。現在は、法人個人両側面の知見を持つ中堅中小RMになりたいと考えています。
【設問2】総合職(特定)「法人業務推進」を志望した理由を200字以内で記載してください。
一国一城の主として日々闘う中小企業経営者の頼れるパートナーになりたいからです。部活動の後輩指導、家庭教師、ボランティア経験から、「悩みを抱える人に寄り添い、共に乗り越えたい」「自分の働きで多くの人の支えになりたい」と考えています。
これを叶えられるのが、担当者としてMUFGの総合力を取りまとめ、経営者の思いを実現し、従業員、その家族、地域経済を支える中小企業RMだと考え、法人業務推進コースを志望します。
## 三菱UFJ銀行の合格エントリーシート一覧を見る
## 銀行の合格エントリーシート一覧を見る
## 弓道部の合格エントリーシート一覧を見る
## 全ての合格エントリーシートを見る
◎この記事があなたのお役に立てたなら、ツイッターなどでコメントをもらえると嬉しいです↓