News Ticker

【22卒】合格エントリーシート 日清製粉グループ ラクロス

Q. 学生時代に最も力を入れたことについて、具体的にどう行動したのか分かるように教えてください。その際、「周りと関わり困難へ挑戦した経験」について記述してください。

来年の主力ではないことを告げられ、「コーチ候補」に入ってしまったことだ。

私はラクロス部での活動で、コーチかプレーヤーかの選択肢に迫られた。そこから2ヶ月間、常に悩み込んでしまい、自暴自棄になってしまうほどだった。「スタメンとして日本一に導く」ことを目標にしていた私は諦めて、コーチとして日本一に導くことを考えた。

しかしながら、コーチをする姿を考えた時に、「逃げではないか?」と気づいた。コーチをすれば、スタメンを取りに行くガムシャラさはなくなり、自分の軸の「負けず嫌い」が薄れてしまうと考えた。コーチをすることで、自分が失うものの方が大きさに気付かされた。

コーチ候補に入る前、後輩に評価分けで抜かされたため、抜かれた者が抜き返すということは非常に難しいことだが、「不利な状況になるほど燃え上がる負けず嫌い」のため、日々の練習プラス自主練習で追い抜いき、この決断が間違っていなかったことを証明したい。

Q. 学生時代に力を入れたこと

すでに登録済みなのでログインする