
Q. あなたがこれまで最も力を注いだことと、そこで得たことを教えてください。
現在大学時代で所属しているカヌー部での後輩への指導です。
私は当時チーム内に三組ある中で一番下の組に属していて、私以外のメンバーは後輩だったので、後輩たちの競技力を上げていくことがチーム目標を達成するために必要でした。
そこで私は「自分自身が前を漕ぎ続けること」「事前に主将から練習メニューの意図を確認しておき、それを後輩に伝えること」「後輩たちの様子を考慮した上で、どうすれば競技力を上げられるかを考えて、自らメニューを提案すること」「後輩たちに足りていないと感じた”練習を楽しむ心”」これらをどうすれば遂行できるかを考えながら、後輩たちに声をかけ続けました。
その結果、全員が当初のベストタイムを10秒以上更新し、競技力の底上げに成功しました。私はこの経験から、自ら動き出す主体性と決めたことをやり抜く姿勢を学び得ました。
Q. フジテレビで希望する職種ジャンル(バラエティ、ドラマ、報道、ドキュメンタリー、スポーツ、映画、配信ビジネス、イベント事業他)は何ですか?
バラエティ
Q. 上記のジャンルを選んだ理由は何ですか。
他人に対して役に立つことが好きだからです。
中でもバラエティ番組は人々に笑顔になってもらうことに有効であり、作る上でも自分も面白いと思えるものを形にして届けることができると考えるためです。
Q. 上記のジャンルで実現したいことを具体的にお書きください。
タレントさんが持つパワーを生かしながら、製作者側の企画力を合わせていろんな人目線を持つ人とともに、自分が小学生時代によく見ていた爆笑レットカーペットのようなネタ番組を、より視聴者を巻き込んだ形で制作したいです。
Q. あなたが一番楽しいと思うときは何をしているときですか。
仲間と一つの目標に向かって取り組んでいるとき
Q. 上記で答えたものについて、写真と言葉を使って「インスタグラム風」に表現してください。
※写真添付
たくさんの仲間が自分のことのように応援してれる環境。この一体感が大好き。エモい。
Q. あなたが好きなテレビ番組と、その他の好きな映像コンテンツ(映画や配信番組など)を教えてください
【設問1】好きなテレビ番組名
千鳥のクセがスゴいGP
【設問2】理由
芸人さんのネタをただ見るだけでなく、思わず共感させるツッコミも交えながら届けることでより面白味が出ていて好きだからです。
【設問3】好きな映像コンテンツ名(映画、YouTube、配信番組など)
YouTube レジスタンス
【設問4】理由
毎日投稿を行っていて、大学生目線や自分がまだ知らない近い将来に関係することを面白おかしく伝えているのでついついクセになるチャンネルです。
Q. あなたの今までの人生の中で「一大ニュース番」は何ですか。
カヌーの大会当日に発熱したまま出場し、予選通過したこと
## フジテレビジョンの合格エントリーシート一覧を見る
## テレビの合格エントリーシート一覧を見る
## カヌー部の合格エントリーシート一覧を見る
## 全ての合格エントリーシートを見る
◎この記事があなたのお役に立てたなら、ツイッターなどでコメントをもらえると嬉しいです↓